スタッフブログ
季節の変わり目に注意!
こんにちは!
柔道整復師の森です!
この前休みの日に大学の同級生たちと青木ヶ原樹海にある富士風穴まで行ってきました!
そもそも風穴とは何ですがみんな大好きWikipedia先生によると
『洞窟の内外で生じる気温差や気圧差により風の流れが生じ、洞口(洞窟の開口部、出入り口)を通じて体感的に速い大気循環がある洞窟の一形態である。』
※Wikipediaより風穴 – Wikipedia
となっています。
私自身も始めていきましたが洞窟内は0℃近くになっていて寒い位でした!
昔は蚕などを育てたり保管したりしていたみたいですね!
ネイチャーガイドの方から風穴についてや青木ヶ原樹海の事、富士山周りの歴史などの話を聞いて少し頭が良くなったような気がします笑
長くなってしまうのでこれくらいにしますが良ければ皆さんもぜひ行ってみて下さい!
さてさて8月の終わりに近づいてきて秋がもうすぐですね♪
そんな季節の変わり目は気温の変化や天候が不安定になることが多いです。
これまで下高井戸整骨院のブログに色々各スタッフが書いてくれていたと思いますが気温の変化、天候の変化で頭痛が出たり身体がだるくなってしまうことが多くあります。
実際最近下高井戸整骨院に来ていただいている患者さんの中で頭痛や身体がだるいとおっしゃる方が増えてきています。
あと多いのはギックリ腰や寝違えなどの激しく痛みが出ている方が増えてきています(>_<)
こういう季節の変わり目や気温、天候が不安定な場合そもそも身体に負担がかかっているのでちょっとしたことでも激しく身体を痛めてしまう場合も多くあり、寝違え、ギックリ腰は少し痛みが長引いてしまってたりしびれなども出てきてしまうことがあります。
9月はお仕事の方などは下半期、学生などは新学期で学校行事等で忙しくなる方も多くいらっしゃると思います!
そうならないようにするためにもこういう時期はしっかりと定期的に身体のメンテナンスをして痛みが出ないようにしていきましょう!
お一人で悩まないでまずはお電話からでも結構です!
いつでもご連絡下さい!!
それでは(‘◇’)ゞ
柔道整復師 副院長 森 脩行
下高井戸整骨院の新型コロナウイルス感染拡大防止策はこちら⇒https://simotakaido-seikotsuin.com/blog/155/
Twitter⇒https://twitter.com/shimo_takaido
Instagram⇒下高井戸整骨院(@shimotakaidoseikotuin) • Instagram
東京都世田谷区松原3-41-6
03-6379-3933
下高井戸整骨院
平日 9時~12時 15時~20時
土日祝 10時~12時 14時~18時
第一日曜日 10時~15時休憩なし