診療時間

web予約

TEL

map

スタッフブログ

寒くなってきましたがお湯に浸かれていますか??

寒くなってきましたがお湯に浸かれていますか??

こんにちは!

柔道整復師の平川です!

11月も中盤に入りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日はあいにくの天気で気温も下がってますね。

 

 

先日友人と千葉県流山市にある竜泉寺の湯に行ってきました!

最近副院長の森先生がサウナにハマっている話を聞いていたので興味が出てきたので行ってみました😊

友人に入り方などを教えてもらいながら初めて『ととのう』を体感することができました!
温泉の種類も多いのでとてもよかったです!

 

今日は入浴の効果について説明します!

入浴には三つの効果があります。

1.温熱作用

2.浮力の作用

3.静水作用

です。

この三つの効果を説明します。

 

 

 

1.温熱作用

入浴の効果で一番自覚しやすいのが、温熱の効果ではないでしょうか。皮膚の毛細血管や皮下の血管が広がることで、全身の血流が促進されます。オススメは37〜40℃の少しぬるめの湯温です。自律神経の副交感神経系が優位になり、筋肉や関節組織が弛緩する効果やリラックス効果が得られます。

2.浮力の作用

湯船に浸かったときに身体が軽く感じられるのが浮力です。水深により影響は異なりますが、首まで浸かった場合は体重が約1/10になるとされています。常に働いている筋肉や関節への負荷が減り、浮遊感によるリラックス効果も期待できます。

3.静水圧の作用

動かない水のなかで身体に働く水の圧力のことを「静水圧」と言います。水深1mにつき76mmHg(0.1気圧)ずつ水圧が増します。この作用により、手足の血管や腹部の内臓などが刺激を受け、全身の血行改善やむくみ解消などに役立ちます。

これら3つの作用により、新陳代謝が高まって体内の老廃物や疲労物質などが排出されやすくなります。入浴により肩のコリや筋肉痛などの改善も望めます。これらが総合的に働くことで健康効果が生まれるのです。

 

 

https://weathernews.jp/s/topics/201901/180155/ 参照

 

下高井戸整骨院では冷え症がある方などには鍼灸治療も行っております。

興味がある方などいらっしゃいましたらご相談ください!!

 

柔道整復師 平川 恭士

 

下高井戸整骨院の新型コロナウイルス感染拡大防止策はこちら⇒https://simotakaido-seikotsuin.com/blog/155/

 

Twitter⇒https://twitter.com/shimo_takaido

Instagram⇒下高井戸整骨院(@shimotakaidoseikotuin) • Instagram

東京都世田谷区松原3-41-6

03-6379-3933

下高井戸整骨院

平日 9時~12時 15時~20時

土日祝 10時~12時 14時~18時

第一日曜日 10時~15時休憩なし

6月から休診日なしでお送り致します。

 

 

TEL

LINE

住所
〒156-0043
東京都世田谷区松原3-41-6
アクセス
京王線下高井戸駅から徒歩1分

外観

診療時間